【雑記】日本人学生の留学動向(令和元年留学データに基づく)

日本人留学生等の推移 留学

先日JASSO(独立行政法人日本学生支援機構)が毎年公表している、「協定等に基づく日本人学生留学状況調査」の令和元年度データが公表されました。

公表されたデータは日本人留学生(大学生等)数の推移にまとめていますが、令和元年度には調査開始以来増加を続けていた留学者数が減少に転じています。これは、残念ながら新型コロナウイルスの影響により留学を見合わせざるを得なくなった学生が一定数含まれることが要因と考えられます。令和2年度の調査では、留学生の数は大幅に減少することが考えられます。

令和元年度については昨年度までの傾向と概ね同じ傾向が見られますが、主な傾向については以下記載の通りです。

傾向1:留学先の多様化

平成21年度から令和元年度にかけて時系列で見てみると、留学者数は増加傾向であるものの地域別に見るとアメリカ・カナダ・イギリスといった欧米の英語圏への留学生比率は減少している傾向が見られます。また、英語圏ではないものの人気の留学先である中国・韓国はやや減少から横ばいといった傾向でです。

他方、「その他」に分類される国への留学比率は年々高まっており、この中にはアジアで英語の留学先として人気が高まっているフィリピンや、英語圏以外の留学先のタイ等が含まれています。

このように、欧米への留学が王道だった時代から、個人の考えや好み、予算等に応じて留学先を多様に選ぶことができる時代になってきていると言えるでしょう。

 

傾向2:短期留学の増加

先日【雑記】大学生の留学必修化の是非というポストの中でも紹介しましたが、大学のカリキュラムの一環として留学を必修化してきている学校も増えてきています。そういった環境において留学をする大学生は増えてきてはいるようです。一ヶ月以内といった超短期の留学をする学生の比率は一貫して増加の傾向でしたが、横ばいの傾向が見られます。

留学の目的を何にするかといった点は人によってそれぞれかとは思いますが、一ヶ月以内といった短期の留学でその国の文化を理解したり、実用レベルで使える語学を身につけることは容易ではありません。気軽に留学をできるようになったということは留学をする学生にとってはメリットかもしれませんが、一方で腰を据えてしっかりと留学をするということも選択肢として考えてもらえればと思っています。

また、大学生にとって一昔前であれば「留学しました」というエピソードは就職活動においても自分の経験を語る内容としては有力でした。しかし、これだけ気軽に留学できるようになってきている中、「留学しました」というだけでは面接官の心は動かないでしょう。もし留学経験を語るのであれば、仮に短期の留学であったとしてもその留学の目的は何で、その留学から何を得たのか、そしてそこで得たものをどのように活かしていくかといった点を印象に残る形で伝えていくことは必須でしょう。

 

傾向3:男性留学者比率の増加

全体に占める割合としては依然として女性のほうが多いという状況に変化はありませんが、留学生に占める男性の割合は年々増えてきています。短期の留学を含めて、よりカジュアルに留学を実現できるようになったという背景の他、男性のグローバル志向が高まってきているということが背景にあるのではないかと考えます。H30年度に減少の傾向が見られた男性の比率ですが、再び上昇に転じました。

 

このように、留学に対するハードルは年々下がってきており、より短期間で、よりカジュアルに、より多様な留学先へと留学を実現できるようになってきています。留学を実現するためには本人のやる気だけでではなく「いかに留学の時間を捻出するか」「いかに留学の費用を捻出するか」といったハードルはありますが、留学しやすい土壌は整ってきてるので、一人でも多くの人に留学にチャレンジしていただければと考えています。

また、留学の成果を最大にしていくためには、目的意識をしっかり持つことの他、事前の準備が重要です。例えば英語圏への留学であれば、英語が全くできない状況で留学をしても魔法のように喋れるようになって返ってくるということはありません。日本国内でできること(TOEFLの準備等含む)をしっかりと行ってから、留学をすることでその成果を最大化することができるでしょう。

新型コロナウイルスの影響で、令和2年・3年は留学生、あるいは留学を志している人には大変厳しい年になりました。留学はタイミングも重要で、今しか留学ができないという方もいらっしゃるかたもいるかもしれません。しかし「学生でなければ留学できない」という時代ではなく、社会人になってから様々な形で留学することも可能です。最近では親子留学といった形で、独身時代には留学できなかったけれど、子供がある程度大きくなってから親子で留学するといったプランで留学する人も少なくありません。
留学をしたいと思っている方は、あらゆる選択肢を考慮に入れながら、留学の準備及び情報収集をすすめていきましょう。今、このタイミングで留学ができないからといって、諦める必要はありません!

 

留学費用を抑えるためのポイント-マイルを貯めて留学

留学費用を抑えるために、渡航費や学費、生活費等様々な費用を抑える努力をされる方は少なくないと思います。渡航費についてはLCCを選ぶ、安い時期や時間帯を選ぶといった方法で費用を抑えることが可能ですが、航空会社のマイルを貯めることで渡航費を大きく抑えることも可能です。

「マイルを貯めるのにはそもそも飛行機にたくさん乗らなくてはいけないのではないか・・・」とか「クレジットカードの利用でマイルを貯めるのは換算レートも悪いし、そもそもそんなにクレジットカードを利用する機会もないし・・・」という方もいらっしゃるかと思いますが、航空会社のマイルは飛行機に乗らなくても、クレジットカードで高額の買い物をしなくても貯めることは可能です。JAL・ANAそれぞれのマイルを貯める方法を解説していますので、マイルを使って海外留学・海外旅行に行こう!をご参照ください。

★他の英語関連情報も見てみる(人気ブログランキング)