英語雑学

英語雑学

新型コロナウイルスに関連する英単語/表現

新型コロナウイルスに関する報道を見ない日がない状況になってきましたが、英語で新型コロナウイルスに関する記事を読んでいると、あまり見慣れない単語も出てくることがあるかもしれません。新型コロナウイルス関連のニュースや記事でよく使われている単語や表現について確認してみましょう。
英語雑学

【雑記】「令和」を英語表現すると?そもそも「元号」って英語で何て言う?

2019年4月1日、新元号が「令和」であることが政府から発表がありました。新しい元号「令和」は、アルファベットでは"Reiwa"と表記します。"Leiwa"ではありません。「元号」は上記の首相官邸の英語版ウェブサイトでも確認できるように、英語では"era name"と表現できます。"imperial era name"と表現することもできます。
英語雑学

【雑記】「堺筋」=”Sakai Muscle” 英語表記のガイドラインってあるの?

大阪メトロの英語サイトで、「堺筋線」を"Sakai muscle line"、「3両目」を"Eyes 3"、「天下茶屋」を"World teahouse"など、多数の誤訳が発見され外国語サイトが一時閉鎖されました。今回このような誤訳が発生した原因は、Microsoftの自動翻訳ソフトを使ったことによるものとのことです。
英語雑学

【雑記】新語 ノモフォビア(Nomophobia)

突然ですが、ノモフォビア(Nomophobia)という言葉をご存知でしょうか。Nomophobiaとは、"no"+"mobile"+"phobia"のことで「携帯電話が手元にないことに恐怖心を抱くこと」、つまり「携帯依存症」あるいは「携帯中毒」を意味する言葉です。このNomophobiaという言葉が、新語としてケンブリッジ英語辞書に掲載されたとのことです。
英語雑学

英語として使われている日本語(ビジネス編)

日本では、たくさんの外来語が日常的に使われています。一方で、日本語が海外における外来語として使われているケースも多く見られます。ここでは、そんな英語になった日本語のうち、ビジネスに関する言葉について見てみましょう。
英語雑学

英語として使われている日本語(文化編)

日本では、たくさんの外来語が日常的に使われています。一方で、日本語が海外における外来語として使われているケースも多く見られます。ここでは、そんな英語になった日本語のうち、日本の文化に関する言葉について見てみましょう。
英語雑学

英語として使われている日本語(食べ物編)

日本では、たくさんの外来語が日常的に使われている一方で、日本語が海外における外来語として使われているケースも多く見られます。ここでは、そんな英語になった日本語のうち、食べ物に関する言葉について見てみましょう。
英語雑学

A happy new yearは間違い?

友人・知人からもらった年賀状を見ると"A happy new year!"と書かれたものを目にすることも少なくないと思います。しかし、この"A happy new year"というのは、文法的には間違いだと言われています。一体どういう問題があるのでしょうか。