会場名:PCカレッジ東梅田校
※情報はTOEFL受験者からの口コミによるものです。必ずしも正確な情報とは限らず、また、会場の「いい」「悪い」を客観的に評価しているものではありません。当サイトは情報の正確さに一切の責任を負いません。
※口コミは受験当時のものですので、(改善の場合、改悪の場合含めて)環境が変更となっている可能性があります。
※TOEFL受験が可能な会場は変更される場合があります。現在では受験会場として指定されていない会場の情報が記載されている場合があります。
※「総合評価」は口コミで寄せられた総合評価(5段階)の平均値を表示しています。会場のオススメ度を評価してもらっているものではありませんが、過去の受験者のオススメの会場を判断する一つの材料としていただければと思います。
総合評価 | 3.6/ 5 | |
受験会場までの距離 | 徒歩5分以内 | 3票 |
徒歩10分以内 | 6票 | |
徒歩15分以内 | 8票 | |
徒歩20分以上 | 0票 | |
自家用車(徒歩不可) | 0票 | |
バス・タクシー(徒歩不可) | 0票 | |
受付での待ち時間 | 5分以内 | 6票 |
20分以内 | 11票 | |
20分以上 | 0票 | |
座席の間隔 | 狭い | 7票 |
普通 | 7票 | |
広い | 3票 | |
座席の間仕切り | あり | 16票 |
なし | 1票 | |
PCの種類 | デスクトップ | 11票 |
ノート | 6票 | |
受験者の感想 | よかった点は静かに受験できたことです。パソコンのキーボードとマウスも問題なく使用できました。しかし、ディズプレイがかなり明るいので設定が可能かどうか聞く方が良いです。仕切りはあると言えど多少の操作音が聞こえることがありますが、他会場よりも綺麗な環境で受験できるのでとても良いです。(お月様 2022年8月) 会場の良かった点としては受付をして直ぐに手続きをしてもらえる事です。悪い点としては、場所がかなり分かりづらいので迷う事が多いです。施設自体も古く間隔も狭いのでコロナ禍では少し厳しい感じです。しきりもありましたがあまり効果はなさそうでした。(necolove132さん 2022年8月) 大阪駅から歩かなければいけない距離が少し長いのと、土地勘がなかったら迷うかもしれないので早めに行く必要がありました。 テストセンターでは違うテストを受ける人が違う部屋にいたりして、TOEFLだけの雰囲気はあまりないです。 海外っぽい雰囲気に緊張してしまう人はこの会場がおすすめです。(かりさん 2022年7月) 複数の会場で受けたことがありますが、受付、セキュリティチェックが一番スムーズにいったように感じるのはPC COLLEGE Higashi Umeda Cでした。一度受験した際、会場全体のWi-Fiが落ちたこともありましたが、対応も良く、いい会場だと感じました。また、JR大阪駅からも徒歩10分かからないほどで比較的アクセスの良い場所であると思います。(かりらぶさん 2022年2月) 座席の間隔が少し狭かったので、隣の人の声がヘッドホンをしていてもよく聞こえてきました。もっと言うと自分よりかなり離れている人の声も気になりました。しかし、テスト会場は3時間ほど過ごす分には不快にはならないレベルの綺麗さでした。パソコンも特に使いづらいとは感じなかったです。(strangerkkkさん 2021年9月) そもそもの受験者が少なかったので、会場は広々とあてがっていただけたため、3密リスクについては安心できました。TOEFL以外にもIT関連のテストも同会場で受けられるようで、時間帯が悪かったのか、会場の方がなかなかお見えにならず、少し待ち時間が生じました。大阪駅・梅田各駅からも地下街を通ってアクセス出来るため、便利でした。(Mさん 2020年7月) 入場してからの受付、そして受験までの流れがスムーズでよかったです。お手洗いも近くにあり案内もわかりやすくてよかったです。受験時は1テーブルを二人で共有しました。隣の人との間隔は多少狭かったですが仕切りがあったのでよかったです。(あられちゃん 2020年4月) 前後一つずつ席が空いているので何かものがぶつかって集中力が途切れることはありませんでした。受付前や廊下が狭いので、会場の開きの待ち時間が出てしまった場合待つ場所が限られます。外へ出るしかなさそうです。また、会場入りしてから椅子に座って受付を待つのですが、一つあいたらつめる、一つあいたら詰めるを繰り返さなければならないので少し面倒ではありました。(まっちゃさん 2020年1月) 会場に到着してから少し待たされましたが、その間に必要書類にサインするなど作業があったので、特に気にはなりませんでした。会場の方はとてもフレンドリーで、トイレに行く際なども親切に対応してくださりました。(Kazさん 2020年1月) 試験室に入る前にIDの確認、金属探知機での確認、ポケットの中の確認など、とても徹底していて、鉛筆や紙の交換などすぐに対応してくれた。座る順番がランダムだったのでかなり後からきた人が隣に座り、自分のリーディング中に隣でマイクテストが始まったり、多少集中しづらいところがあった。(きむさん 2019年12月) 今まで複数の会場で受験してきましたが、ここは案内も早く、また荷物を入れるロッカーも広かったので非常に便利でした。よくあるスピーキングの音漏れは若干ありましたが、隣の人との間隔はそこまで狭くなかったです。(Kayさん 2019年12月) 会場の良かった点は受付が比較的早かったことです。少しタバコの匂いが気になりましたが、他は普通のパソコン教室という印象でした。会場の空調とかは快適だったので、試験に集中できる環境ではあったと思います。(ミミさん 2018年10月) TOEFLのアメリカ本部で通信障害が起き、私は当初の試験予定日に受験できませんでした。それ自体はこの会場の責任ではないのですが、試験を別日にするのか、それとも復旧を待つのかといった判断が非常に遅く、私は4時間待った挙句、別日に実施になりました。現場責任者の方の意思決定があまりにも遅かったことが不満でした。あと、大阪駅からは若干遠く、席の間隔も狭かったです。(ごごさん 2018年1月) 雨の日でも梅田の地下道で会場の近くまで行けるので便利です。会場には部屋が複数あるのですが、待合は結構狭いので混雑します。早めに着くのが良いと思います。試験室ないは狭い印象ですが外の音が入るようなこともなかったです。(試験マニアさん 2017年7月) 試験の受け付け・写真撮影などやや手間取ったり、動作配線に無駄があると感じるところがありましたが、係りのかたの対応は好印象でした。配置会場は清潔感があり、試験に集中できる環境だったとおもいます。私は一番壁際の席だったため気になりませんでしたが、通路に近い席だと受験者や巡回する係りの人の動きが気になるかもしれません。(あやさん 2017年6月) 個人のスペースがとても狭くて、なかなか試験に集中することができませんでした。隣との仕切りはあるものの、隣が気になってしまい、あまりよい環境とはいえませんでした。(クレアさん 2017年2月) 待合席があるので、少し早めについて席について勉強をすることができました。席の間隔が狭いので、少し隣の人が気になってしまいます。パソコンのキーボードがちょっと打ちづらかったです。(ままさん 2015年12月) |
【口コミをご覧になりたい地域を選択してください】
北海道/東北 関東/甲信越 東京 東海/近畿/北陸 中国/四国 九州/沖縄
【TOEFL受験者の皆さまへ】TOEFL受験会場の口コミ提供について English Naviでは、これからTOEFLを受験される方に参考になるよう、TOEFLの試験会場の感想について皆様からの情報(口コミ)を募集しております。 これからTOEFLを受験される方は、試験終了後の帰りの電車の中などから、情報をお寄せいただければ幸いです。(3分程度で終わる簡単なフォームです) |
TOEFLスピーキング・ライティング対策なら
TOEFL iBTのスピーキング・ライティングテストは独学での対策が非常に難しく、自宅で学習する場合には勉強法に悩む方も少なくないと思います。
オンライン英会話のベストティーチャーでは「TOEFL iBT対策コース」を提供しており、このコースでは、自分の回答を一度書いて講師に添削してもらい、それをもとに講師と英会話をするというスタイルでレッスンが行われます。
初めてTOEFL iBTを勉強する方や、TOEFL iBTで90点(そのうちSpeaking20点、Writing25点)程度を目指す方に最適なサービスとなっていますので、TOEFL初心者の方でも安心です!
SpeakingとWritingが両方できる唯一のオンライン英会話スクール
「ベストティーチャー(Best Teacher)」