IELTS Writing攻略 -出題パターン

IELTS

Writingの形式

IELTS Writingは、アカデミック・モジュールとジェネラル・トレーニング・モジュールとで問題内容が異なり、いずれのモジュールでも2つのテーマに対して回答することが求められます。Task 1では最低150語、Task 2では最低250語の長さが求められます。当然ですが、ただ長く書けば良い点数が与えられるというものではなく、しっかりとした内容の回答が長さとともに求められます。TOEFLと違い手書きでの回答となり、語数が自動的にカウントされるなどの機能がないのでおおよその語数を意識しながら文章を書くことが重要です。(厳密にカウントする必要はありません)

試験は60分で、4つの評価基準(質問に適切にこたえているか、一貫性はあるか、語彙力、文法力)に基づいて採点されます。

IELTS Writingの出題パターン

Writingは、アカデミック・モジュールとジェネラル・トレーニング・モジュールで出題内容が異なるパートです。

アカデミック・モジュール

Task 1

アカデミック・モジュールのTask 1では、データや図を分析して、自分の言葉で説明することが求められます。長さは最低150語で、その語数に満たない場合は減点されることになります。本文は改まった文体で書くことが求められるため、稚拙な内容の説明(例えば同じような文や短い文の繰り返し)にならないように注意することが必要です。

Task 2

Task 2では、ある主張に対して自分の意見を述べるエッセーを書くことが求められます。長さは最低250語で、その語数に満たない場合は減点されることになります。エッセーですので、表現のみならず、文章の構成もしっかりしたものが求められます。自分の主張、そしてそれを裏付ける理由や具体例などを、論理的に展開していく必要があります。また、稚拙な表現(例えばI think that… I think that…などと同じ表現が連続する)にならないように注意することが必要です。

ジェネラル・トレーニング・モジュール

Task 1

ジェネラル・トレーニング・モジュールのTask 1では、私的な文章(手紙)を書くことが求められます。長さは最低150語で、その語数に満たない場合は減点されることになります。手紙とはいえ、友達への手紙ではないのである程度フォーマルな形で表現することが求められます。

Task 2

Task 2では、アカデミック・モジュール同様にある主張に対して自分の意見を述べるエッセーを書くことが求められます。長さは最低250語で、その語数に満たない場合は減点されることになります。エッセーですので、表現のみならず、文章の構成もしっかりしたものが求められます。自分の主張、そしてそれを裏付ける理由や具体例などを、論理的に展開していく必要があります。また、稚拙な表現(例えばI think that… I think that…などと同じ表現が連続する)にならないように注意することが必要です。

★他のIELTS関連情報も見てみる(人気ブログランキング)



IELTS対策で困ったら

TOEFLやTOEICと比べて日本国内での受験生が少ないIELTSですので、自宅で学習する場合には教材の選択など悩む方も少なくないと思います。

オンライン英会話のベストティーチャーでは「IELTS対策コース」を提供しており、このコースに申し込むとジャパンタイムズが出版する『新セルフスタディ IELTS 完全攻略』(Anthony Allan著/片岡みい子訳)に掲載されている問題を元にしたレッスンが追加で受講できるようになります。

対策が難しいIELTSのスピーキングモジュールとライティングモジュールを、専門の対策コースで攻略しましょう!

SpeakingとWritingが両方できる唯一のオンライン英会話スクール
「ベストティーチャー(Best Teacher)」

Cambridge IELTS 13 Academic Student’s Book with Answers
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
関連コンテンツ
IELTS